《 岐阜・金津園ソープ 》 |
青いりんご(岐阜市加納水野町2-9) |
青いりんご(2021・2014・2010)(2008/7/27(体制が代わって営業再開・以前の青いりんごのメンバーはキャッツアイへ)~) ← 青いりんご(時計台の系列)(2008(休業中)・2006)(~2007/12/25?(アネックス閉店に伴い休業(自粛))) ← (2002/9/1料金改定) ← 青いりんご(時計台の系列)(2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-273-7731)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-6355)・1986) ← トルコナポレオン(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-6355)) ← 建築中(※2-9はビル・2-10は駐車場になる)(1980) ← ガレージ(1976) ← (1975/10月~11月にかけて建物が解体される) ← 旅館パレス・長楽・ガレージ(1970) ← 旅館パレス・長楽(1966) ← パレス・長楽(1962) ← パレス・個人宅(1959) ← パレス・飲食(1955) ← (2-10のパレス別館を統合?以降は2-9と2-10を合わせた区画になる) ← パレス(1950) |
aQua(アクア)(岐阜市加納水野町1-22) |
aQua(アクア)(2021) ← (2021/2/1料金改定・中級店から格安店になる) ← aQua(アクア)(2014) ← (2013/7/13姉妹店Sabbatオープン) ← (2011/4/23姉妹店LOVE MISSILEオープン)~) ← aQua(アクア)(2010/10/10~) ← (2010/10/1クラブEがUrbanマキシムの場所に移転してUrbanマキシムとして営業開始) ← クラブE(2010・2008・2006)(2003/10/1(ジャパンの元店長が独立・ジャパンの女の子が移籍)~) ← くらぶ美人(クラブ美人・美人)(艶グループ)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002(平成14)9/25発行『ナンバーワンギャル情報 VOL.84』(電話番号058-273-8686)・2002)(~2003/9月末(9月初め頃から予約受付のみ・女の子はトキワとエルに移籍)) ← ギヴ(GIVE)(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-273-8686)・1998) ← サンクチュアリ(1994) ← ネオパイナップル(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-8686)) ← ペントハウス(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-8686)) ← 11PM(1986) ← (大使館?) ← エールフランス(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-8686)) ← (英国屋は隣りの別館のみとなる) ← トルコ英国屋(1984(昭和59)2/25発行『月刊ミューザー』・1984) ← (隣りに新築されたビルに英国屋の別館がオープン・2館体制になる) ← トルコ英国屋(1982(昭和57)1/1発行『おとこの読本NO.6 トルコ100店』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-8686)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980) ← トルコダイヤモンド(1976) ← トルコ天国(※同じ時期にもう1ヵ所天国がある)(1970)(※1970年以前の区画は不明確なため実際の配置とずれている可能性あり) ← 狭間屋(1966) ← 個人宅(1962) ← 個人宅・囲碁クラブ(1959) ← 大黒家(1955・1950) |
イビサ&パートナー(岐阜市加納水野町2-33) |
イビサ&パートナー(2019/9/1~) ← (2019/9/1よりイビサテラスがNEWパートナーと統合・女の子はイビサコースとパートナーコースに分かれる) ← NEWパートナー(ニューパートナー)(イビサテラスと姉妹店)(2016/6/1(リニューアル)~) ← (2016/6/1イビサテラスがお店ごとNEWパートナーに移動してきた) ← NEWパートナー(ニューパートナー)(イビサテラスと姉妹店) ← (2010年頃?ZERO-iと系列解消) ← NEWパートナー(ニューパートナー)(ZERO-i・イビサテラスと姉妹店) ← (2008/10/18?姉妹店イビサテラスがオープン) ← NEWパートナー(ニューパートナー)(ZERO-iと姉妹店)(2008/8/1(移転オープン)~) ← (2008/8/1ニューパートナーが夢ロマンの跡地に移転してきた) ← 夢ロマン(ロマン)(2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-7327)(※地図はバージンロード)) ← (バーデンバーデン?) ← バージンロード(1998) ← いちごらんど(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-7327)(※地図はバージンロード)) ← いちごミルク(イチゴミルク)(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7327)・1990) ← 麻里鈴(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7327)) ← パラダイス成人(1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7327)・1986) ← トルコ成人学園(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1982(昭和57)1/1発行『おとこの読本NO.6 トルコ100店』(電話番号0582-74-7327)) ← (一徳?)(1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-73-6441)) ← (一徳が隣から移転してきた可能性がある) ← (ビルを新築) ← ガレージ(1980) ← 駐車場(1976) ← 旅館きんか(キンカ)(1970・1966・1962) ← きんか(1959) ← きんか・雪月花(1955) ← キンカ(1950) |
いろは(岐阜市加納水野町2-36) |
いろは(個室湯いろは)(2021・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-271-6193)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-2126)・1986) ← トルコいろは(トルコ風呂いろは)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-6193)・1980・1976・1970・1966・1962) ← いろは(1959・1955) ← (いろは別館を統合?) ← いろは(1950) |
ウェットフラジール(岐阜市加納水野町1-4) |
ウェットフラジール(2021)(2018年(時計台・ドルチェビィタ恵里亜の系列)~) ← ウェットフラジール(ジェリービーンズゴールドの系列)(2014・2010・2008・2006)(2005/6/13~) ← リトルエンジェル(プレイガール系列)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002・1998・1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-0267))(~2005/4月末?) ← ロマン(1992(平成4)4/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-0267)・1986) ← トルコロマン(1984・1982(昭和57)1/15発行『盛り場ガイド』(電話番号0582-72-0267)・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-9602)) ← トルコ国華新館(国華本店)(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-9602)・1980) ← トルコ国華(1976) ← 空区画?(1970) ← (華陽の建物が解体され1-4にはビルが新築され1-21から国華が移転してきて1-5はガレージになる) ← 華陽(1966・1962・1959) ← (1-5の新華陽を統合し1-4と1-5を合わせた敷地になる?) ← 華陽(1955) ← 新華陽(※華陽と新華陽の位置が逆?)(1950) |
AAライン(岐阜市加納水野町4-15) |
AAライン(2021・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-271-8036)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-8036)・1986) ← トルコエリザベス(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-6235))(※1981年前後に元の建物もビルに建替え) ← トルコ満丸(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-8036)・1980・1976) ← (季花園花店の場所にビルを建てて従来の区画と合体させる・4-15は従来の番地) ← トルコ満丸(1970・1966) ← 旅館満丸(1962) ← フジノヤ(藤乃家)(1959・1955) |
英國屋(岐阜市加納水野町1-23) |
英國屋(艶グループの高級店)(2021)(2017/12/25(料金改定して営業再開)~) ← 英国屋(英國屋・英ノ国屋)(艶グループの超高級店)(2014・2010・2008)(2006/4/1(料金改定)~2017/5/7(休業・女の子は八星と気まぐれ天使に移籍?)) ← 英国屋(英國屋・英ノ国屋)(艶グループの高級店)(2006・2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6288)・1986) ← トルコ英国屋(1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6288)・1984)(※英国屋がこの店舗のみとなる) ← 英国屋別館(アネックス)(1984(昭和59)2/25発行『月刊ミューザー』・1982(昭和57)10/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6288)) ← (ビルを新築・隣にある英国屋の別館がオープン) ← 坊の家(1980) ← トルコ国華駐車場(1976) ← バークエッション・大黒屋(1970)(※1970年以前の区画は不明確なため実際の配置とずれている可能性あり) ← バークエッション・坊の家(1966) ← バー(1962・1959) ← 個人宅?坊の家?(1955) ← 吾妻(1950) |
エディーズ(岐阜市加納水野町4-4) |
エディーズ(ニューエディーズ)(2021・2006)(2003/4/20(営業再開)~) ← エディーズ(ニューエディーズ)(青いりんごと系列)(2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-3358)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-3358)・1986)(~2003/2月か3月?(休業)) ← トルコソウル(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1982(昭和57)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-3348)) ← トルコ一番(1982(昭和57)1/15発行『盛り場ガイド』(※地図のみ記載)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-3348)・1980・1976・1970・1966) ← 黒百合(1962) ← 松竹(1959・1955・1950) |
M(岐阜市加納水野町1-25) |
M(President club M・プレジデントクラブM)(2021)(2018/6/26?(店名変更・八星と女の子入れ替え)~) ← 艶(えん)(2017/12/25(料金改定して営業再開)~2018/6/25) ← 艶(えん)(艶グループの高級店)(2016/4/1(料金改定)~2017/5/7(休業・女の子は八星に移籍?)) ← 艶(えん)(艶グループの高級店)(2014・2010・2008)(~2016/3/31(料金改定)) ← (2006/4/1英国屋が料金改定してフラッグシップ店になる) ← 艶(えん)(艶グループのフラッグシップ店)(2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-276-3838)・1998・1994)(~2006/3/31(料金改定)) ← ニューランバン(ランバン・ランタン?)(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-0221)・1986) ← トルコニューランバン(ランバン・ランタン?)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-0221)) ← 食堂おたふく(おたふく食堂)(1980・1976・1970・1966・1962) ← (1-25が食堂おたふく・1-26が松栄になる?) ← 松栄(1959・1955) ← (1-25の松榮と1-26の新松榮を合わせた区画が松榮になる?) ← 松榮(1950) |
MGM COLLECTION(エムジーエムコレクション)(岐阜市加納水野町1-20) |
MGM COLLECTION(エムジーエムコレクション)(2021・2014・2010・2008・2006・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-276-9888)・2002) ← MGM(エムジーエム)(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7026)・1986) ← トルコエムジーエム(MGM)(1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-74-7026)) ← MGMトルコ八千代(1980) ← トルコ八千代(1976・1970・1966) ← 八千代・キャバレーSSS(1962) ← 八千代(1959・1955) ← 新勢国(1950) |
想い出(岐阜市加納水野町5-2-3) |
想い出(2021) ← (2019/4/1~エデンを吸収統合) ← 想い出(2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-271-7056)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-7056)・1986) ← トルコ想い出(※金津園名物トルコ&旅館システム)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-7056)・1976) ← 旅館想い出(※地図には旅館のみ記載)(1970) ← トルコ想い出・旅館想い出(1966) ← (当初は旅館のみだったが隣りのバーサンセットと個人宅の場所でトルコも開始) ← 想い出旅館(1962) ← 想い出(1959) ← 旅館想い出(1955) |
KA-NAAAZ 岐阜本店(岐阜市加納水野町1-16) |
KA-NAAAZ 岐阜本店(カナーズ岐阜本店)(2022/4/15~) ← 館(やかた)(2021・2014・2010・2008・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-4126)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-4126)・1986)(~2022/4/10) ← トルコ男爵(コンチネンタルクラブ男爵)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)7/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-4126)) ← トルコ桃山御殿(1981(昭和56)6/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-4126)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980) ← (1-16の区画に桃山御殿のビルが新築される) ← 空区画?(1976) ← (常盤の古い建物が解体されて1-15の区画にニューキヨコマのビルが新築される) ← (1970年代以前はそれぞれの区画内にどの店舗が含まれていたのかはっきりしない) ← 喫茶青い城・旅館トキワ・レストランナイト(1970) ← レストホールナイト(1966) ← 力ちゃん・キャビン(1962) ← 常盤・キャビン・ゲイーバー?(1959) ← 常盤(1955) ← (1-15の新常盤を統合し1-15と1-16を合わせた区画になる?) ← 常盤(1950) |
CANDY(岐阜市加納水野町4-12) |
CANDY(2022/4/1(リニューアル)~) ← Prestige 特別室(プレステージ 特別室)(2021/4/25(リニューアル)~2022/3/27) ← Prestige 特別室(プレステージ 特別室)(2021)(~2021/4/4頃?) ← (2008/8/1元青いりんごのブラックナイトの女の子とスタッフがキャッツアイにスライドしたためキャッツアイが特別室の系列から外れる) ← 特別室(重役室・キャッツアイと系列)(2007/10/1~2008/7月末?) ← (2007/10/1~キャッツアイが特別室系列になる) ← 特別室(重役室と系列)(2006) ← (2005/9月60分コースができる?) ← (2005/7月100分コースができる) ← (2004/8/1メンズクラブダイヤモンドと系列解消) ← (2003/10/1ダイヤモンドグループ全店価格改定) ← (メンズクラブダイヤモンドと系列になる・ダイヤモンドグループ) ← 特別室(重役室と系列)(2002)(1999/8/1(リニューアル)~) ← 特別室(重役室と系列)(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-8666)・1986)) ← 飛天(1998) ← 迎賓閣(迎賓館?)(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8666)・1986) ← トルコ迎賓館(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1983(昭和58)5/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8666)) ← トルコニューたつみ(1982(昭和57)12/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-6481)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976) ← (ビルに建替えられる?) ← 豊明(1970) ← 東海北陸コンクリートブロック協同組合・豊明(1966) ← 豊明(1962・1959・1955・1950) |
QUEEN(クイーン)(岐阜市加納水野町2-29) |
QUEEN(クイーン)(ハートムーン系列)(2021)(2019/5/1~) ← ルネッサンス(Rグループ)(2006・2002)(~2019/2月末) ← (高級店になる) ← (2000/6月頃ティファニーが系列に加わる) ← (1999/12月価格改定) ← ルネッサンス(クラブロイヤルと系列)(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-8800)・1998) ← ロイヤルヴィトン(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8800)(※マップにはニューレディも記載)・1986) ← 空き?(ビルに建替え中?)(1984) ← トルコニューレディ(レディ)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-2896)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980) ← トルコ多津田(1976) ← 旅館多津田(旅館多津屋?)(1970・1966・1962) ← 多津田(1959・1955・1950) |
コスプレアカデミー(岐阜市加納水野町2-31-1) |
コスプレアカデミー(STYLISH BACHの姉妹店)(2022/6/28(学園系ソープとしてリニューアル)~) ← 美麗 B-REI 煌(2020/7/17~) ← トゥエンティフォー(2019/10/1~2020/4/17) ← 美Majo(ビマジョー)(2016/9/1(リニューアル?)~) ← 美Majo(ビマジョー)(2016/6月(リニューアル?)~) ← (美Majoの女の子がアダム&イブへ移籍?) ← 美Majo(ビマジョー)(2015/7/24~) ← バナナピースディスティニー(ジェリービーンズゴールドの系列)(2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-276-0040)) ← ディスティニー(1998) ← ラヴィアンローズ(ラビアンローズ)(1994・1991(平成3)5/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-76-4126) ← クレージュ(1991(平成3)2/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-9191)) ← クラブ19(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-9191)) ← 病院H13(ホスピタルH13)(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-9191)・1986) ← トルコH13(病院)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-9191)) ← トルコニュークイン(ニュークイーン)(1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』・1981(昭和56)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-3592)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980) ← (ビルに建替え?) ← トルコダービー(1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-72-3592)(※すでにクインになっていると思われる)・1976) ← 旅館桔梗屋(1970・1966) ← 桔梗屋(1962・1959・1955) ← 桔梗家(1950) |
Sabbat(サバト)(岐阜市加納水野町1-30) |
Sabbat(サバト)(LOVE MISSILEと姉妹店・aQua系列)(2021) ← (2014/6/1システム改定・LOVE MISSILEと料金が同じになる) ← Sabbat(サバト)(LOVE MISSILEと姉妹店・aQua系列)(2014)(2013/7/13(aQuaの系列としてオープン)~) ← ひつじの群れ(2010・2008・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-273-6630)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6630)・1986)(~2013/5/28) ← トルコグランド金生(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-73-6630)・1980) ← (この頃新しいビルに建替えられる) ← トルコ金生(1976・1970・1966) ← 金生(1962・1959・1955・1950) |
GG(ジー・ジー)(岐阜市加納水野町2-21) |
GG(ジー・ジー)(2021)(2015/7/7(プレオープン)・8/8(オープン)~) ← ホワイトハウス(ジェリービーンズゴールドの系列)(2006)(~2015年) ← (2003/9/1からジェリービーンズゴールドの系列になる) ← ホワイトハウス(2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-7272)・1986) ← トルコホワイトハウス(1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-7272)) ← 建築中(1980) ← 鶴よしふとん店(つるよしふとん店)(1976・1970) ← つるよし布団店・エバーソフト老松(1966) ← つるよしふとん・平和(1962) ← つるよし・平和(1959) ← 平和(1955・1950) |
紫音(しおん)(岐阜市加納水野町2-15) |
紫音(しおん)(2021・2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-275-9388)(※マップはどんぐりはうすのまま)) ← どんぐりはうす(1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6496)) ← 女女(1986) ← トルコ女女(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6496)・1984) ← トルコ歌舞伎(カブキトルコ)(1984(昭和59)2/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-6496)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』) ← 建築中(ビルに建て替え?)(1980) ← トルコ歌舞伎(カブキトルコ)(1976・1970・1966) ← 河内(1962・1959・1955) ← 河内屋(1950) |
シャトールーブル(岐阜市加納水野町1-32) |
シャトールーブル(2021) ← (2019/10/1~料金改定) ← シャトールーブル(2014)(2011/8/22(営業再開・100分コース新設)~) ← シャトールーブル(2010)(2009/4/1(料金を元の130分と160分に戻して再スタート)~2011/5/27?(一時休業・女の子・スタッフともにRグループ各店へ一時移動)) ← シャトールーブル(2008)(~2009/3/31(ダイヤモンドクラブがルーブルクラブとしての営業終了・ダイヤモンドの女の子はルーブルに移籍)) ← (2007/3/1~ルーブルクラブとして始動・ルーブルは160分コースのみになる) ← (2007/2月末店舗改装) ← (2006/9/1~ダイヤモンドクラブがルーブルの系列になる) ← シャトールーブル(2006) ← (2004年110分コースがなくなる・130分と160分(新設)の2コース) ← (2002/5/12Rグループから独立) ← シャトールーブル(2004)(2002/5/1(元クラブロイヤルのリサ・元ラブティファニーのミカ・マリア(ともに旧ルーブルに在籍)の3名が引退後立ち上げ・当初Rグループとしてオープン)~) ← ロートレック(キャッツグループ)(2002)(2001/12/1?(キャッツグループがシャトー・ルーブルを吸収合併)~2002/4月末(女の子はスターキャッツへ移籍)) ← (旧)シャトー・ルーブル(ルーブル)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-8780)・1998・1994・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8780)) ← ロイヤル貴族(貴族)(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8780)) ← プリティ・キャンディ(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8780)) ← 貴族(1986) ← (貴族が移転してきた?) ← 豊栄ビル(1984) ← (ビルに建替えられる) ← 個人宅?(1980) ← 料理山元(1976・1970・1966) ← 山源(1962) ← 山元(1959・1955・1950) |
ジュリエット(岐阜市加納水野町2-6) |
ジュリエット(ヴィーナスの姉妹店)(2021・2014・2010)(2008/8月?~) ← 愛の園(ヴィーナスの姉妹店)(2008・2006) ← (2003/3月終わり頃に愛の園がシルクロードへお店ごと移動) ← 愛の園(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002) ← 愛一輪(2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』・1998) ← B.Cガールズ(BCガールズ)(1994) ← はにーべる(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-1233)・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』) ← 小公子(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-1233)) ← パールヒルトン(1986) ← トルコパール・ヒルトン(1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-1233)・1984) ← トルコ徳栄(トルコ風呂徳栄)(1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』・1982(昭和57)1/1発行『おとこの読本NO.6 トルコ100店』(電話番号0582-73-6433)・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-6545)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976・1970・1966) ← バースワン・徳栄(1962・1959) ← 徳栄(1955) ← 徳榮(1950) |
シルクロード(岐阜市加納水野町1-3) |
シルクロード(2021) ← (2014/4/1~価格改定) ← シルクロード(2014・2010・2008・2006)(2005/9月(リニューアル・オレンジハウスの協力店?)~) ← シルクロード(~2005/8月末頃?) ← (2003/3月終わり頃に愛の園がシルクロードへお店ごと移動してきたため2003/4月からキャッツグループ離脱) ← (当初はキャッツグループでその後協力店になる) ← シルクロード(キャッツグループ)(2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-6779)・1986) ← トルコシルクロード(1984・1981(昭和56)10/25発行『月刊ミューザー』(※このあたりに完成?)・1981(昭和56)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-6779)(※この頃はまだ工事中)) ← (1-3にビルが新築されシルクロードがオープン・1-2は個人宅?になる) ← トルコ十四樓(十四楼)(1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-6779)・1980・1976・1970) ← 旅館十四樓(1966) ← 十四樓(1962・1959・1955) ← (1-2の十四樓と1-3の十四樓別館を合わせた区画が十四樓になる) ← 十四樓別館(1950) |
STYLISH BACH(スタイリッシュ バッハ)(岐阜市加納水野町2-23) |
STYLISH BACH(スタイリッシュ バッハ)(2021)(2018/11/30~) ← ホワイトローズ(2006・2002・1998・1994・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-1154)・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1986) ← (ビルを新築) ← 益田駐車場(1984) ← 駐車場(1980・1976) ← 個人宅(1970) ← あさひ(1966・1962・1959・1955) ← 旭(1950) |
スチュアーデス(岐阜市加納水野町1-1) |
スチュアーデス(ラブストーリースチュアーデス)(2021・2014・2010・2008・2006・2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-7554)・1986) ← トルコスチュワーデス(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-7554)・1980) ← 治郎鮨・駐車場(1976) ← 治郎鮨・トルコ八千代駐車場(1970) ← 千代・空地(1966) ← 千代乃店・旅館巴里(1962) ← 個人宅(1959) ← 丸福・巴里(1955) ← パリー(1950) |
C'est裸美(セ・ラヴィ)(岐阜市加納水野町1-11) |
C'est裸美(セ・ラヴィ)(セ・ラ・ヴィ)(Urbanマキシムと系列→途中で系列解消)(2021・2014・2010・2008・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-6003)) ← クリスタル(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-6003)・1986) ← トルコローマ(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)7/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-6003)) ← 御菓子香梅(菓子香梅)(1980・1976) ← 梅香菓子舗(梅香かし舗)(1970・1966) ← 空店舗?(1962) ← 梅香(1959) ← 永楽・香梅かし(1955) |
ZERO-i(ゼロアイ)(岐阜市加納水野町1-21) |
ZERO-i(ゼロアイ)(2021・2014) ← (2010年2月頃?NEWパートナー・イビサテラスと系列解消) ← ZERO-i(ゼロアイ)(2010)(NEWパートナー・イビサテラスと姉妹店) ← (2008/10/18?姉妹店イビサテラスがオープン) ← (2008/1/26~料金一部改定) ← ZERO-i(ゼロアイ)(NEWパートナーグループ)(2008)(2007/10/1~) ← (2007/10/1~キャッツアイが特別室系列になったためキャッツグループと関係解消) ← ZERO-i(ゼロアイ)(NEWパートナーグループ・キャッツグループとは協力店)(2006)(2004/10/1(ニューパートナー2号店としてオープン)~2007/9/30) ← 真里谷(プレイガール系列)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-276-2822)・1998・1994)(~2004/7月末) ← クィーン(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-6360)・1990・1989) ← バロン(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-6360)・1986) ← トルコバロン(1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-6360)・1980) ← (ビルが新築される) ← 駐車場(1976) ← (1-4の華陽の跡地に新築されたビルに国華が移転・建物はなくなる) ← トルコ国華(1970) ← トルコ風呂旅館国華(1966) ← 国華(1962) ← 双葉(1959) ← 国華(1955) ← 一力(1950) |
時計台(岐阜市加納水野町2-30) |
時計台(2021)(2019/7/3?(リニューアル・シルクロードの系列)~) ← 時計台(2018年(ドルチェビィタ恵里亜・ウェットフラジールの系列)~2019/5月終わり頃?) ← 時計台(2011/2/1(ジェリービーンズゴールドが移転してきて時計台としてリニューアル)~) ← 時計台(2010・2008・2006)(2003/11/22?(移転)~2008/2/26(休業)) ← リムジン(ニュージャパンワールドの姉妹店)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-273-4144))(~2003/9月末?) ← 異人の館(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-3362)・1986) ← トルコ異人の館(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1982(昭和57)10/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-4144)) ← (ビルに建替え) ← イブキ洋裁(1980・1976) ← 洋裁イブキ・風車・お茶漬け竹広(1970) ← 個人宅・バー風車?(1966) ← 大和・ハルム?(1962) ← 大和(1959・1955・1950) |
ドルチェビィタ恵里亜(岐阜市加納水野町2-13) |
ドルチェビィタ恵里亜(2021)(2019/10月(シルクロードの系列)~) ← ドルチェビィタ恵里亜(2018年(時計台・ウェットフラジールの系列)~) ← ドルチェビィタ恵里亜(2006/12/1(ジェリービーンズゴールドの系列店としてリニューアル)~) ← (2006/12/1恵里亜が店ごとNEWセントレアに移転) ← 恵里亜(宝石の姉妹店・ハートムーンのチェーン店)(2006)(2004/11/20(宝石の女の子が移籍・システム変更・旧恵里亜の女の子はハートムーンに移籍)~) ← 恵里亜(ハートムーングループ)(2004)(2003/7/25(ハートムーングループとしてリニューアル)~) ← 閉店中(2002) ← 恵里亜(エリア)(2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-273-1918)・1998・1994・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-1918)・1990・1989)(~2000/11月か12月初め頃?) ← 夢の国(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-1918)・1986) ← トルコ夢の国(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1982(昭和57)10/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-1918)) ← 個人宅?(※この間にビルに建替えられる)(1980・1976) ← 志きしま(1970) ← 敷島・お茶漬ひさ(※西隣の庄吾との間のお茶漬ひさはどちらの区画か不明)(1966) ← 志きしま・三奈美(※西隣の庄吾園との間の三奈美はどちらの区画か不明)(1962) ← 志きしま(1959・1955) ← 敷島(1950) |
バースデイ(岐阜市加納水野町1-9) |
バースデイ(バースディ)(2021・2014)(2011年(営業再開)~) ← バースデイ(バースディ)(2010・2008・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-0238)・1998・1994・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-0238)・1990)(~2010/11月終わりか12月初め?(休業)) ← 蠍(さそり)(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-3641)・1986) ← トルコ徳川(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-3641)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976) ← 岐阜交通金津営業所(1970) ← 岐阜交通(1966・1962・1959) ← 岐阜交通金津営業所・空地(1955) |
ハートムーンプラス(岐阜市加納水野町1-14) |
ハートムーンプラス(2021・2014) ← (2013/1月中頃からキャッツ系列の女の子が移籍・豆系から離脱・今までのハートムーンプラスの女の子は姉妹店に移籍) ← ハートムーンプラス(ジェリービーンズゴールドの系列)(2010)(2008/7月(ジェリービーンズゴールドの系列としてリニューアル)~) ← ハートムーン(クラブハートムーン)(ハートムーングループ)(2008・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-5088)) ← かぐや姫(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-5088)・1998) ← ニュー皇帝(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-5088)・1989) ← 皇帝(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-5088)・1986) ← トルコ皇帝(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-74-5088)・1980) ← (皇帝のビルが新築される) ← グリル京屋(1976・1970・1966) ← 京屋(1962・1959・1955・1950) |
バニーコレクション(岐阜市加納水野町1-5) |
バニーコレクション(2021)(2018/2/1~) ← 重役室(2017/12/8(リニューアル)~) ← 重役室(特別室と系列)(2014・2010)(2008/8/1~) ← (2008/8/1元青いりんごのブラックナイトの女の子とスタッフがキャッツアイにスライドしたためキャッツアイが特別室の系列から外れる) ← 重役室(特別室・キャッツアイと系列)(2008)(2007/10/1~) ← (2007/10/1~キャッツアイが特別室系列になる) ← 重役室(特別室と系列)(2006) ← (2005/7月100分コースができる) ← (2004/8/1メンズクラブダイヤモンドと系列解消) ← (2003/10/1ダイヤモンドグループ全店価格改定) ← (メンズクラブダイヤモンドと系列になる・ダイヤモンドグループ) ← 重役室(特別室と系列)(2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-5411)・1986) ← トルコ重役室(1984・1982(昭和57)1/15発行『盛り場ガイド』(電話番号0582-71-5411)) ← 凱旋門(1982(昭和57)1/1発行『おとこの読本NO.6 トルコ100店』・1981(昭和56)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-5411)・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』) ← (1-5にもビルが新築され凱旋門がオープン) ← ガレージ(1980) ← トルコ18駐車場(1976) ← ガレージ?(1970) ← (華陽の建物が解体され1-4にはビルが新築され1-21から国華が移転してきて1-5はガレージになる) ← 華陽の一部(1966・1962・1959・1955) ← (華陽と統合し1-4と1-5を合わせた敷地になる?) ← 新華陽(1955) ← 華陽(※華陽と新華陽の位置が逆?)(1950) |
秘書コレクション(岐阜市加納水野町2-2) |
秘書コレクション(2016/7/1~) ← ダイヤモンドクラブ(2015/12/1(雄琴・ドMなバニーちゃんの系列になる?)~) ← ダイヤモンドクラブ(2014)(2014/1/6(リニューアル・雄琴・丸の内商事の系列になる?)~2015/11月末) ← ダイヤモンドクラブ(2010)(2009/4/1(リニューアル・経営が替わる)~2013/11月?) ← ダイヤモンドクラブ(~2009/3/31(ルーブルクラブとしての営業は終了・女の子はルーブルへ移籍)) ← (2008/2/12~店内改装) ← ダイヤモンドクラブ(2008) ← (2007/3/1~ルーブルクラブとして始動) ← ダイヤモンドクラブ(200701レポ)(2006/9/1(ルーブルの系列になる)~) ← ニューダイヤモンドクラブ(2006)(~2006/8/31) ← (2004/8/1重役室・特別室と系列解消) ← (2003/10/1ダイヤモンドグループ全店価格改定) ← メンズクラブダイヤモンド(ダイヤモンドグループ・重役室・特別室と系列) ← (2003/5/1価格改定) ← ダイヤモンドクラブ(ニューダイヤモンドクラブ)(ロイヤルクラブ姫と系列)(2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-1116)・1986) ← トルコニュープレジデントクラブ(プレジデントクラブ)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-1116)) ← (ビルを新築?) ← 個人宅(1980・1976) ← ラジュームトルコ・個人宅(1970) ← 個人宅(1966・1962) ← しののめ(1959) ← 志乃の女(1955) ← 東雲(1950) |
人妻専科 ピエロ(岐阜市加納水野町4-6-2) |
人妻専科 ピエロ(人妻専科 PIERO)(2021・2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-276-0300)・1998) ← 裸の王様(1994) ← ローズシャネル(ローズ&シャネル)(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-3600)・1990) ← 鎌倉御殿(1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8006)・1986) ← トルコ京都(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8006)) ← 鎌倉御殿(1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-8006)) ← トルコ飛騨の里(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-74-8006)・1980) ← (トルコ飛騨の里とトルコクレオパトラがオープン) ← 晴光商事・スナックジャガー・個人宅(1976) ← セイコウエン・スタンドキング(1970) ← 個人宅・スタンドキング(きんぐ)(1966・1962) ← かもめ(1959・1955) ← 川島屋(1950) |
ヴィーナス(岐阜市加納水野町2-20) |
ヴィーナス(ビーナス)(2021・2006・2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-8035)・1986) ← トルコヴィーナス(1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-8035)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』) ← (以降東側の店舗群の記載は省略) ← トルコビーナス・駐車場・よかろう・勝烈亭・中川美容・理容マサキ(1980) ← トルコ老松・幸楽園・よかろう・中川美容・個人宅(1976) ← トルコ老松・トルコラジューム?(※向かい側にもラジュームトルコがある)・平壌園・よかろう・中川美容院・萬助パネレクト(1970) ← トルコ老松・トンチャン幸楽園・よかろう・中川美容院・正木理容館(1966) ← 個人宅・よかろう・うらら(1962) ← 老松・個人宅(1959) ← 茂里田(1955・1950) |
ViVi(ヴィヴィ)(岐阜市加納水野町4-5) |
ViVi(ヴィヴィ)(2021)(2013/2/15(単独店としてオープン)~) ← ViVi(ヴィヴィ)(2006)(2005/6/25?(単独店としてオープン)~2012/9月) ← スターキャッツ(キャッツグループ)(~2005/5/16?(キャッツアイと統合・女の子はキャッツアイへ移籍)) ← (2003/5/1ニューパートナーが価格改定しキャッツアイ・スターキャッツと同じ料金システムになる) ← (2002/8/20キャッツアイ休業にともない女の子が移籍してきた) ← (2002/4月末ロートレック閉店に伴い女の子がスターキャッツへ移籍してきた) ← スターキャッツ(キャッツグループ)(2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-6678)・1998) ← ラピス ← V28(1994) ← ディスコクラブビビ(ViVi)(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-6678)) ← 女王蜂(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』・1986) ← トルコ女学院(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1983(昭和58)5/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6481))) ← (ビルを新築) ← 個人宅(1980) ← 今春(1976・1970・1966・1962・1959・1955・1950) |
プレイガール(岐阜市加納水野町2-17) |
プレイガール(※敷地の北側に酒の三楽)(2021・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-271-0509)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-0509)・1986) ← トルコプレイボーイ(※敷地の北側に酒の三楽)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-0509)・1980) ← 三楽ニュートルコ・三楽酒店(1976) ← 三楽トルコ・三楽酒店(1970) ← 三楽酒店(1966) ← 三楽(1962・1959・1955) ← 三樂(1950) |
別館 熟女くらぶ(岐阜市加納水野町4-6) |
別館 熟女くらぶ ← (2023/4/1よりヘブンネットが人妻専科 ピエロに統合される) ← 別館 熟女くらぶ(2022/7/2(人妻専科pieroより本指名リピート率の多い選び抜かれた人妻&熟女たちの完全予約制のお店として再スタート)~) ← (人妻専科 ピエロと統合・人妻専科 ピエロの店舗内で営業) ← 別館熟女くらぶ(2016年~) ← ピエロⅡ(2006・2002) ← フォーグレイ(2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-8004)) ← えっち倶楽部(Hくらぶ・Hクラブ)(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-8004)・1998・1994) ← くらぶJJ(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8005)) ← サテンドール(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8005)・1990) ← サムタイム(1989) ← オレンジハウス(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7126))(※サムタイムとオレンジハウスの位置が逆?もしくは場所が途中で入れ替わった) ← フレッシュバスれもん(1986) ← トルコスターダスト(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8005)) ← シーザース・パレス(1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-8005)) ← トルコクレオパトラ(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980) ← (トルコ飛騨の里とトルコクレオパトラがオープン) ← 晴光商事・スナックジャガー・個人宅(1976) ← セイコウエン・スタンドキング(1970) ← 個人宅・スタンドキング(きんぐ)(1966・1962) ← かもめ(1959・1955) ← 川島屋(1950) |
ムーンライト(岐阜市加納水野町2-34) |
ムーンライト(2021・2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-3030)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-3030)・1986) ← トルコムーンライト(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-3030)・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-72-3030)) ← (ビルに建替え) ← (一徳が隣の新築ビルに移転した可能性がある) ← トルコ一徳(一億)(1980・1976・1970) ← 浮世風呂一徳(一億)(1966・1962) ← 一徳(1959) ← 記載なし(1955) ← 一徳(1950) |
八星(やつぼし)(岐阜市加納水野町4-13) |
八星(やつぼし)(艶グループ)(2021)(2018/6/26?(艶と女の子入れ替え)~) ← 八星(やつぼし)(艶グループ)(2015/5/29~) ← Urbanマキシム(2015/5/1(艶の系列になる?)~2015/5/27頃) ← Urbanマキシム(2015/2/27?(ピエロ系列になる)~2015/4/30) ← Urbanマキシム(セ・ラヴィの系列)(2010/10/1~2015/2/25) ← (2010/10/1クラブEがUrbanマキシムの場所に移転してきてUrbanマキシムとして営業開始) ← Urbanマキシム(セ・ラヴィの系列)(~2010/9月) ← シーレイ(クラブシーレイ)(2006) ← ニューマキシム(マキシム)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002) ← マキシム(2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-0570)) ← ルパンIII世(1986) ← トルコルパンIII世(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-0570)・1984・1983(昭和58)11/25発行『月刊ミューザー』) ← (ビルに建替え?) ← 個人宅(1980) ← 喜久春(1976) ← 個人宅(1970・1966) ← 喜久春(1962・1959・1955・1950) |
ラブティファニー(岐阜市加納水野町2-32) |
ラブティファニー(Rグループ)(2021・2006・『MAN-ZOKU手帳 2003』(電話番号058-274-1600)) ← (2002/4/1システム改定・高級店になる) ← ラブティファニー(Rグループ) ← ティファニー(ラブティファニー)(2002) ← (2000/6月頃ルネッサンスとクラブロイヤルの系列になる) ← ティファニー(ラブティファニー)(2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-1600)・1998・1994・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-1600)) ← ダイナマイト(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-1600)・1990) ← 夢・空・館(夢空館)(1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-76-2980)) ← ヤァ・ヤァ・ヤァ(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-7710)・1986) ← (ビルを新築) ← 駐車場・ガレージ(1984) ← 駐車場(1980) ← 駐車場・オアシス(1976) ← 旅館富久泉・カレーのオアシス(1970) ← 旅館富貴美・バーオアシス(1966) ← 富久泉・個人宅(1962) ← 富久泉(1959・1955・1950) |
LOVE MISSILE(ラブミサイル)(岐阜市加納水野町1-35) |
LOVE MISSILE(ラブミサイル)(Sabbatと姉妹店・aQua系列)(2021・2014)(2011/4/23(aQuaの姉妹店としてオープン)~) ← リッチドール(時計台の系列)(2010・2008・2006)(2003/11月~2008/2/26) ← (2003/11/22?時計台がリムジンの跡地へ移転) ← 時計台(青いりんごと系列)(2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-273-6579)・1998・1994)(~2003/11月) ← ジルコン(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6579)・1986) ← トルコジルコン(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-74-2921)・1980・1976・1970) ← 空地(1966・1962・1959) ← 飲食つばめ(1955) ← 乙女(1950) |
リージェントクラブ貴公子(岐阜市加納水野町2-24) |
リージェントクラブ貴公子(2021/4/1~) ← (2021/4/1クラブロイヤルがリージェントクラブ貴公子のロイヤルコースに統合される) ← (2014/1月?~120分コース廃止・女の子全員150分コースのみ) ← (2009/11/23~一部の女の子が150分コース限定になる) ← (2007/4/20頃?~120分コース追加) ← リージェントクラブ貴公子(Rグループ4店舗目・超高級店)(2021)(2006/9/17~) ← 貴公子(2006・2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-3939)・1986) ← (2-26の黒騎士・2-24と25の貴公子に分かれる) ← トルコ貴公子(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-3939)) ← (2-24~26までがトルコ貴公子になる) ← 建築中(1980) ← 駐車場(1976・1970) ← 空家(1966) ← 玉家(1962・1959・1955・1950) |
レジーナ(岐阜市加納水野町2-22) |
レジーナ(2021/6/1~) ← (ロマネが2021/5/30に閉店しクラブロイヤルの場所でレジーナとして6/1ニューオープン) ← (2021/4/1クラブロイヤルがリージェントクラブ貴公子のロイヤルコースに統合される) ← クラブロイヤル(Rグループ)(2021)(~2021/3月末) ← (2010/11/1~価格改定・110分/130分から120分/150分になりルネッサンスより価格が上がる) ← (2006/12/6~110分コース新設・ルネッサンスと同じ料金になる) ← クラブロイヤル(Rグループ)(2006・『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002)(2000/12月?(Rグループの高級店としてリニューアル)~) ← (2000/6月頃ティファニーが系列に加わる) ← クラブロイヤル(ルネッサンスと系列)(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-9311)(※マップはマスターズのまま)) ← マスターズ(1998・1994・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-9311)) ← あもん(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-9311)・1986) ← トルコグランドバレー(バレー)(1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-9311)・1984) ← トルコ百花(1984(昭和59)2/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-0736)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976) ← 旅館百秀園(1970) ← 百香園茶舗・旅館百花(1966) ← 百香園・旅館百花(1962) ← 百香園・百花(1959) ← 百花(1955・1950) |
ROYAL CLUB 姫(ロイヤルクラブ姫)(岐阜市加納水野町2-3) |
ROYAL CLUB 姫(ロイヤルクラブ姫・姫)(2021・2014・2010・2008・2006) ← (2003/5/1価格改定) ← ROYAL CLUB 姫(ロイヤルクラブ姫・姫)(ダイヤモンドクラブと系列)(2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-1239)・1998) ← 男妃瑠(ダンヒル)(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-1239)・1990・1989) ← (男妃瑠とエンパイアの場所が再び入れ替わる?) ← エンパイア(エンパイヤ)(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-3348)) ← (男妃瑠とエンパイアの場所が入れ替わる?) ← 男妃瑠(ダンヒル)(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』・1986) ← 空物件?(1984) ← トルコ天国(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-3751)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976・1970・1966) ← 天国(1962・1959) ← 一富士(1955) ← 一冨士(1950) |
ロマネ(岐阜市加納水野町2-16) |
ロマネ(2022/3/1(イビサ&パートナーの姉妹店としてオープン)~) ← ロマネ(2022/2/5(イビサ&パートナーの別館として稼働)~) ← (ロマネが2021/5/30に閉店しクラブロイヤルの場所でレジーナとして6/1ニューオープン) ← ロマネ(ジュリエット・ヴィーナスの系列)(2021)(2010年秋~) ← アマン(~2010/4月(営業停止)) ← (2009/1/2~BLACK KNIGHTの女の子とスタッフがアマンに移籍してきた) ← アマン(2008/8/1?~) ← (2008/8/1ニューパートナーが夢ロマンの跡地へ移転) ← ニューパートナー(ZERO-iと姉妹店)(2007/10/1~2008/7/31(移転のため)) ← (2007/10/1~キャッツアイが特別室系列になったためキャッツグループと関係解消) ← ニューパートナー(NEWパートナーグループ・キャッツグループとは協力店)(2006)(~2007/9/30) ← (2004/10/1ニューパートナー2号店としてZERO-iオープン) ← (2004/6/26改装) ← (2003/5/1ニューパートナーが価格改定しキャッツアイ・スターキャッツと同じ料金システムになる) ← (2002/8/20キャッツアイ休業にともない女の子が移籍してきた) ← ニューパートナー(キャッツグループ)(2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-272-1953)(※地図はタレントクラブのまま)) ← タレント倶楽部(タレントクラブ)(1998・1994・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-1953)) ← パートナー(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-1953)・1986) ← トルコパートナー(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-72-1953)) ← 建築中(1980) ← 白熊トルコ(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-72-1953)・1976・1970) ← バー白熊・建築中(1966) ← 女生・白熊(1962) ← 中茂里田(1959・1955・1950) |
《 岐阜・大垣ソープ 》 |
城東荘(じょうとうそう) |
城東荘(じょうとうそう) |
スイトサロン |
休業中 ← スイトサロン(~2022/9月初め頃(臨時休業・女の子は城東荘へ移籍)) |
《 愛知・名古屋・大門ソープ 》 |
アラモード |
アラモード ← アラビアンナイト |
インペリアル福岡 |
インペリアル福岡 |
F&J(エフアンドジェイ) |
F&J(エフアンドジェイ) |
ドマーニ |
ドマーニ ← 三角荘 |
ニュー令女 |
ニュー令女 |
ハーベストムーン |
HARVESTMOON(ハーベストムーン)(2020/8/12~) ← ハーベストムーン(~2020/2月末か3月初め頃) |
パラダイス |
パラダイス(HP休止・ブラジルの別館?) ← パラダイス |
ファースト |
ファースト |
ブラジル |
ブラジル |
《 愛知・名古屋駅・太閤通ソープ 》 |
末広(すえひろ) |
末広(すえひろ) |
《 愛知・名古屋・金山・尾頭橋ソープ 》 |
ニュー山水 |
ニュー山水 ← メンズバス山水 |
《 静岡・熱海ソープ 》 |
ヤングレディー(静岡県熱海市渚町22-3・マンションの1階と地階) |
ヤングレディー ← 渚 ← 渚トルコ ← トルコセンター渚 |
《 静岡・沼津ソープ 》 |
インペリアル秘苑 |
インペリアル秘苑 |
ニュークラウン |
ニュークラウン ← ヘルス ニュークラウン |
ニュースルガ |
ニュースルガ |
《 静岡・富士市ソープ 》 |
桃山(ももやま) |
桃山(ももやま) |
《 静岡・静岡市葵区ソープ 》 |
KINDAN-禁断-S(静岡県静岡市葵区川辺町2-3-4) |
KINDAN-禁断-S(KINDAN-禁断-(和歌山)の系列店)(2022/12/20~) ← ヘルス東京(~2022/8/27) ← 東京トルコ |
《 静岡・浜松ソープ 》 |
スチームバス浜松(中区砂山町362-27) |
スチームバス浜松 |
《 三重・津ソープ 》 |
徳川 |
徳川 |
《 三重・四日市ソープ 》 |
シルクハット |
シルクハット |
タレントクラブ |
タレントクラブ |
《 閉店、移転または休業中のお店 》 |
《 岐阜・金津園ソープ 》 |
赤いリボン(岐阜市加納水野町4-7) |
更地 ← 閉店 ← 赤いリボン(200610レポ・2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-275-1150)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-1150))(~2014年) ← エコー(1986) ← トルコエコー(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-6960)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976・1970) ← 益田別館(1966・1962・1959・1955) ← 菊水(1950) |
Adam&Eve(アダム&イブ)(岐阜市加納水野町1-7) |
更地 ← 閉店(女の子は美Majoへ移籍) ← Adam&Eve(アダム&イブ)(2016/6/1(リニューアル)~2017/1月末?) ← (2016/6/1アダム&イブがお店ごとイビサテラスに移動・美Majoからアダム&イブへ女の子が移籍してきた?) ← Adam&Eve(アダム&イブ)(2014)(~2016/5/31) ← (2010/8月アダム&イブがKissを吸収?・アーバングループから離脱・女の子の一部はマキシムに移籍) ← Adam&Eve(アダム&イブ)(Urbanマキシムとセ・ラヴィの系列)(2010)(2008/12/20辺り~) ← 青いりんご・ANNEX(アネックス)(青いりんごの2号店)(2008・2006)(2004/9/17~2007/10/29(臨時休業)) ← ラ・ヴェール(オレンジハウスの姉妹店)(2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-273-2588)・1998・1994)(~2004/8/20前後?(オレンジハウスに統合)) ← VIP(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-2588)・1986) ← トルコVIP(1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-73-2588)・1980) ← 割烹小梅(1976・1970) ← (小梅(小桜?)は当初はAdam&Eveとオレンジハウスの間にあったがあけぼのがなくなったので建物まるまる小梅になった?・ちなみに1970年以前の区画については地図に大まかにしか書かれていないので実際の配置とずれている可能性もあり) ← あけぼの・喫茶ユーモア(1966) ← あけぼの・ゆうもあ(1962・1959) ← あけぼの(1955) ← 曙(1950) |
伊加利(岐阜市加納水野町3-19) |
更地(2021) ← 閉店 ← 伊加利(2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-272-1056)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-1056)・1986) ← トルコ伊加利(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-72-1056)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980) ← 個人宅(1976) ← 旅館伊加利(1970) ← 旅館伊加利・スタンド伊加利・個人宅(1966) ← 伊加利・共済タクシー(1962) ← 伊加利(1959・1955) |
いけづき(岐阜市加納伏見町23) |
想い出・エデン専用駐車場(2006) ← 駐車場(2002) ← (建物がなくなる) ← 閉店 ← いけづき(2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』・1998・1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1986) ← トルコ生○(○は口偏に妾)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976) ← (旅館の方もトルコ営業になる・先にトルコを始めた2軒隣りの建物が本館を名乗ったと思われる) ← 旅館生○(○は口偏に妾)(1970・1966・1962) ← 生○(○は口偏に妾)(1959・1955) |
トルコ生○(○は口偏に妾) |
駐車場 ← (2軒隣の旅館だった生○と統合) ← 生○(いけずき本館)(○は口偏に妾)(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-2313)) ← トルコ生○(いけずき本館)(○は口偏に妾)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-72-2313)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1976)(※2軒隣りにある旅館の方もトルコ営業を始める・おそらく先にトルコを始めたこちらの建物が本館と思われる) ← 生○(○は口偏に妾)トルコセンター(1970) ← 建築中(1966) ← 高砂屋・個人宅(1962) ← 高砂・山県ヤ(1959) ← タカサゴ・山県屋(1955) |
イビサテラス(岐阜市加納水野町1-17-5) |
ザ・パーク岐阜駅南(2021) ← 閉店 ← (2019/9/1よりイビサテラスがNEWパートナーと統合・NEWパートナーの場所でイビサ&パートナーとして営業開始) ← イビサテラス(2016/6/1(リニューアル)~) ← (2016/6/1イビサテラスがお店ごとNEWパートナーに移動・アダム&イブがお店ごとイビサテラスに移動してきた) ← イビサテラス(NEWパートナーと姉妹店) ← (2010年頃?ZERO-iと系列解消) ← イビサテラス(NEWパートナー・ZERO-iと姉妹店)(2014・2010)(2008/10/18?(NEWパートナーの姉妹店としてオープン)~) ← (2008/9/1コットンクラブがラブコールを吸収合併) ← ラブコール(ラブ・コール)(コットンクラブ2号店・五十嵐由紀プロデュース)(2008・2006)(2005/9/10(リニューアル)~2008/8月末) ← トキハ(艶グループ)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-272-2188)・1998)(~2005/9/9) ← 王様と私(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-2229)・1986) ← トルコ王様と私(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1983(昭和58)5/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-2229)) ← アマゾネス(1982(昭和57)12/25発行『月刊ミューザー』・1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-2229)) ← 工事中(1981(昭和56)2/25発行『月刊ミューザー』) ← 駐車場(1980) ← ガレージ(岡三タクシー)(1976) ← (1970年代以前はそれぞれの区画内にどの店舗が含まれていたのかはっきりしない) ← 巽組・共栄コーナー?(1970) ← 巽組・?田綿業・千代田商事・武岐工業所・東邦コンクリート工業・鈴木衣料?(1966) ← 空地(1962) ← スタンドおすみ・玉菊・おり鶴・個人宅(1959) ← スタンド一休・貸席玉菊・おり鶴・個人宅(1955) |
入船(いりふね)(岐阜市加納水野町2-12) |
閉店 ← 入船(いりふね)(2021・2014・2010・2008・2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-273-6469)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6469)・1986)(~2021/5/31) ← トルコ入船(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6469)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976・1970) ← 入舟(入船)(1966・1962・1959・1955・1950) |
入船別館(岐阜市加納水野町2-11) |
入船の一部(2021・2006・2002・1998・1994・1990・1989・1986・1984) ← (入船に統合) ← 入船別館(1980・1976) ← 駐車場(1970) ← (建物が解体される) ← 重の家・さくらや洋品店・掛札(1966) ← 重の家(1962・1959・1955) ← 古里(1950) |
いろは別館(岐阜市加納水野町2-35) |
(いろはに統合される?) ← いろは別館(1950) |
エデン(岐阜市加納水野町4-8) |
パーキング紅葉園水野町第5(2020/10/20~) ← 閉店 ← エデン(メンズクラブエデン)(2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-271-6585)・1998・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-6585)(※この号?から表記がメンズクラブエデン))(~2019/3/31(女の子の多くは姉妹店の想い出へ移籍)) ← ロイヤルエデン(1994・1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-6585)・1986) ← トルコロイヤルエデン(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-6585)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』) ← (以降南東側にある個人宅の記載は省略) ← トルコロイヤルガーデン(ロイヤルエデンの間違い?)・個人宅(1980) ← (4-8の一部と4-9を合わせた区画にロイヤルガーデン?が建つ) ← 想い出駐車場・個人宅(1976) ← 空地・個人宅(1970・1966・1962) ← 空地(1959・1955) ← 岩戸(1950) |
オレンジハウス(岐阜市加納水野町1-8-6) |
更地(2015/4月~) ← (2015/3月~解体) ← (2015/2/1オレンジハウスがNEWセントレアの場所に移転&店名変更してL’orange(ロランジュ)としてオープン) ← オレンジハウス(2014/5/1(経営移譲?)~2015/1/31) ← オレンジハウス(2014・2010・2008・2006)(~2014/4月末(経営移譲のため?)) ← (2004/8/20前後?ラ・ヴェールがオレンジハウスに統合される) ← オレンジハウス(ラ・ヴェールと姉妹店)(2002・1998・1994・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7126)・1990・1989)(~2014/4月末(経営移譲のため?)) ← サムタイム(※オレンジハウスとサムタイムの位置が逆?もしくは場所が途中で入れ替わった)(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-8004)) ← シークレット(1986) ← トルコシークレット(1984・1981(昭和56)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7126)) ← 工事中(1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』) ← 個人宅(1980・1976・1970)(※1970年以前の区画は不明確なため実際の配置とずれている可能性あり) ← 井五六食堂(1966) ← 井五六(1962・1959・1955) |
トルコカッパ(岐阜市加納富士町) |
道路の一部(昔あった大衆酒場たぬきの少し北あたり)(2021) ← 空家(1980) ← 閉店 ← トルコカッパ(1976・1970・1966) ← 個人宅?(1962・1959・1955) |
加茂川(岐阜市加納水野町2-7) |
駐車場(2006・2002・1998・1994・1990・1989) ← (2-7の建物はしばらくして撤去され1987年の写真では更地になっている) ← パールヒルトンの一部?(1986・1984) ← 徳栄(1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6545)) ← (2-6にビルを新築しパールヒルトンがオープン・1984(昭和59)4/25・6/25発行『月刊ミューザー』は益田がパールヒルトンになっている・完成までは益田で営業した?・2-7はそのままの建物でしばらく徳栄として営業?) ← トルコ徳栄の一部?(1980・1976・1970) ← 個人宅・改装中(1966) ← 個人宅(1962) ← 閉店 ← 加茂川(1959・1955・1950) |
気まぐれ天使(岐阜市加納水野町2-28) |
閉店 ← 気まぐれ天使(きまぐれ天使)(艶グループ)(2021)(2013/2/26~2023/1/15) ← (2010/8月Kissがアダム&イブに吸収される?) ← Kiss(キス)(~2010/8月?) ← 倶楽部ラスター(クラブラスター)(2006) ← プリンセスクラブJr(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-0018)・1998) ← 恋女 ← コンパニオンクラブ(1994) ← 現代鹿之介(鹿之介)(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-0018)・1990・1989) ← 玉椿(1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-0018)・1986) ← トルコシースルー尼寺(尼寺)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)10/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-0018)) ← トルコ江戸城(1981(昭和56)8/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-74-0018)・1980) ← トルコ七色(1976・1970・1966) ← 旅館かじの(1962) ← 山八(1959・1955・1950) |
キャッツアイ(岐阜市加納水野町4-3) |
更地 ← 閉店 ← キャッツアイ(フレンド・DURAS CLASSIC・GOLDS model'sと系列)(~2013/1/13) ← (2011/4/16頃?姉妹店GOLDS model'sオープン) ← (2010/7/2姉妹店DURAS CLASSICオープン・キャッツアイから何名か移籍) ← (2009/6月?~フレンドがキャッツアイの系列に入る・キャッツアイから何名か移籍) ← キャッツアイ(単独店)(2008/8/1(元青いりんごのブラックナイトの女の子とスタッフがキャッツアイに移籍してきた・特別室系列から外れる)~) ← キャッツアイ(特別室系列)(2007/10/1(特別室系列になる)~2008/7月末(7/27に再開した青いりんごにキャッツアイの女の子の多くが移籍)) ← (2007/10/1~NEWパートナーグループと関係解消・特別室系列になる・料金も改定) ← キャッツアイ(2006)(NEWパートナーグループとは協力店) ← (2005/9月頃?プレミア廃止) ← (2005/5/16?スターキャッツがキャッツアイに統合されスターキャッツの女の子が移籍してきた) ← (2004/10/1ニューパートナー2号店としてZERO-iオープン) ← (2003/5/1ニューパートナーが価格改定しキャッツアイ・スターキャッツと同じ料金システムになる) ← キャッツアイ(スターキャッツ・NEWパートナーと系列)(2003/4/17?(営業再開)~) ← (休業中に改装) ← キャッツアイ(キャッツグループ)(2002/4/24(営業再開)~2002/8/20(休業・女の子はスターキャッツとNEWパートナーに移籍)) ← キャッツアイ(キャッツグループ)(2002・1998・1994・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-3348))(~2002/4/23(臨時休業)) ← エンパイア(エンパイヤ)(1990・1989・1988(昭和63)8/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-3348)) ← (男妃瑠が元の場所に戻り) ← (エンパイアと男妃瑠の場所が再び入れ替わる?) ← 男妃瑠(ダンヒル)(1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-3348)) ← (エンパイアと男妃瑠の場所が入れ替わる?) ← エンパイア(エンパイヤ)(1986) ← トルコエムジーエム(MGMパートII)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1983(昭和58)5/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-3348)) ← ジャパンカントリークラブ(1982(昭和57)12/25発行『月刊ミューザー』・1982(昭和57)1/15発行『盛り場ガイド』(電話番号0582-71-3348)) ← アラビアンンアイト(1982(昭和57)1/1発行『おとこの読本NO.6 トルコ100店』・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-3348)) ← 建築中(1980) ← 不明(空き?)(1976) ← バーせいこく(1970・1966) ← せいこく(1962・1959・1955) ← 勢国(1950) |
金玉(岐阜市加納水野町1-31) |
Sabbat(サバト)の一部(2021) ← ひつじの群れの一部(2006・2002・1998・1994・1990・1989・1986) ← トルコグランド金生の一部(1984・1980) ← (この頃新しいビルに建替えられる) ← トルコ金生の一部(1976・1970・1966) ← 金生の一部(1962・1959・1955) ← (金生に統合される?) ← 金玉(1950) |
クラブ エル(岐阜市加納水野町4-1) |
更地 ← 閉店 ← クラブ エル(エル)(艶グループ)(2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-272-3152)・1998)(~2017/5/7?(休業・女の子は気まぐれ天使に移籍?)) ← レイク(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-3152)・1986) ← トルコレイク(1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-72-3152)) ← (以降東側の店舗や駐車場の記載は省略) ← トルコレイク・お茶漬けの店一休(1980) ← (レイクの敷地に4-2も含まれるようになる?) ← トルコレイク・バーみよ・一休(1976) ← バーみよ・酒場一休・アパート(1970) ← バーリユー・酒場一休・建築中(1966) ← 正木理容・バーみどり・酒場丸堀・ナルシス縫製(※ナルシス縫製は4-1と4-2にまたがっている?)(1962) ← 金津園事務所(1959・1955) ← 樂長(1950) |
GOLDS model's(ゴールドモデル)(岐阜市加納水野町1-6-3) |
閉店 ← GOLDS model's(ゴールドモデル)(キャッツアイ・フレンドの系列)(2011/4/16頃?(キャッツアイの姉妹店としてオープン)~2013/1/13) ← (2011/2/1ジェリービーンズゴールドが時計台の場所に移転して時計台に店名変更) ← ジェリービーンズゴールド(2010・2008・2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-273-9872))(~2011/1月末) ← ゴールド(1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-9872)・1986) ← トルコゴールド(ニューゴールド)(1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-9872)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-73-6653)) ← (新しいビルに建替え?) ← 空地(1980) ← トルコゴールド(1976・1970) ← (ビルを新築しゴールドがオープン・道路に面した角の部分にたい寿しができる) ← 旅館米田・横井タバコ店(※1970年以前の区画については実際の配置とずれている可能性あり)(1966・1962) ← 米田・加納割引店(1959) ← 新世界(1955・1950) |
コットンクラブ(岐阜市加納水野町1-36) |
駐車場(2021) ← 更地 ← 閉店 ← コットンクラブ(艶グループ)(2014・2010)(~2017/2/12(営業休止・女の子は気まぐれ天使と八星と艶に移籍) ) ← (2008/9/1コットンクラブがラブコールを吸収合併) ← コットンクラブ(艶グループ)(2008)(2006/6/1?(料金改定)~) ← コットンクラブ(艶グループ・五十嵐由紀プロデュース)(2006)(2004/10/28~) ← (2004/10/半ば頃?すずめの宿が旧ステーションの場所へ移転) ← すずめの宿(スズメのお宿)(艶グループ)(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-7188)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-5008)・1986)(~2004/10/14頃?(移転)) ← トルコすずめの学校(スズメの学校)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1982(昭和57)12/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-5008)) ← トルコ岐阜(ギフ)(1982(昭和57)10/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-72-6261)・1980・1976・1970) ← 旅館花菱(1966) ← 花菱(1962・1959・1955・1950) |
笹本(岐阜市加納水野町4-9) |
エデンの一部(2006・2002・1998) ← ロイヤルエデンの一部(1994・1990・1989・1986) ← トルコロイヤルエデンの一部(1984) ← トルコロイヤルガーデン(ロイヤルエデンの間違い?)の一部(1980) ← (4-8の一部と4-9を合わせた区画にロイヤルガーデンが建つ) ← たつみ駐車場(1976) ← 駐車場(1970) ← 美濃屋商店寄宿舎(1966) ← 笹本(1962・1959・1955・1950) |
十四樓(岐阜市加納水野町1-2) |
有限会社ベルヴェデーレ・キャプテンクック(2021・2006・2002) ← 有限会社ベルヴェデーレ(1998・1994) ← (1-2にビルが新築される) ← 個人宅(1990・1989・1986・1984) ← (1-3にビルが新築されシルクロードがオープン・1-2は個人宅?になる) ← トルコ十四樓(十四楼)(1980・1976・1970) ← 旅館十四樓(1966) ← 十四樓(1962・1959・1955) ← (1-2の十四樓と1-3の十四樓別館を合わせた区画が十四樓になる) ← 十四樓(1950) |
松栄(岐阜市加納水野町1-26) |
紅葉園コインパーキング(2021) ← 駐車場(2006・2002・1998・1994・1990・1989・1986・1984) ← (建物がなくなる) ← 旅館松栄館・個人宅(1980) ← 旅館松栄(1976・1970・1966) ← 松栄(1962) ← (1-25が食堂おたふく・1-26が松栄になる?) ← 松栄(1959・1955) ← (1-25の松榮と1-26の新松榮を合わせた区画が松榮になる?) ← 新松榮(1950) |
新梅月(岐阜市加納水野町1-34)
| LOVE MISSILEとDURAS CLASSICの間の駐車場(2021) ← (建物がなくなり駐車場になる) ← 梅月と梅月の駐車場?(1998・1994・1990・1989) ← 個人所有地(1986) ← (梅月の建物が解体され1-33にボンボン・1-34は更地になる) ← トルコ梅月の一部(1984・1980・1976・1970) ← 梅月の一部(1966・1962・1959・1955) ← (1-33の梅月に統合される?) ← 新梅月(1950) |
新益田(岐阜市加納水野町2-4) |
トルコ益田(マスダ)の一部(1980・1976・1970・1966) ← (トルコ営業のみになる?) ← トルコ益田(1962・1959) ← (2-4の新益田と2-5の益田が統合・トルコと旅館になる?) ← 新益田(1955・1950) |
末広(岐阜市加納水野町1-13) |
不明(2021) ← 鉄板焼き&コーヒーはかた・情報センター・個人宅・貸家?(2012) ← 鉄板焼博多・個人宅(2006・2002・1998・1994) ← お好み焼ひろみ・個人宅(1990) ← コーヒーベル・個人宅(1989) ← ゲームコーナーブルーマウンテン・個人宅(1986) ← 炉ばたあおやま・個人宅(1984) ← スナック舞・個人宅(1980) ← 末広・個人宅(1976) ← ホルモン末広・福道園・個人宅(1970) ← 個人宅?(1966・1962) ← 末広(1959・1955) |
すずめの宿(岐阜市加納水野町1-19) |
ザ・パーク岐阜駅南(2021) ← 更地 ← 閉店 ← すずめの宿(2014・2010・2008・2006)(2004/10/14頃?~2017/2/12(営業休止・女の子は気まぐれ天使と八星と艶に移籍) ) ← (2004/10/半ば頃?すずめの宿が旧ステーションの場所へ移転してきた) ← スティーション(ステーション)(艶グループの高級店)(2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-272-8080)・1998)(~2004/10月初め頃?) ← アネックス(ANEX)(Amexは間違い?)(1994・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-75-0570)・1990) ← メンバーズクラブG&L(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-4623)・1986) ← トルコG&L(会員制)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1983(昭和58)5/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-4623)) ← マドリード(1982(昭和57)12/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-4623)) ← 建築中(1980) ← 金津園ガレージ(1976・1970・1966) ← 空地(1962・1959) |
DURAS CLASSIC(デュラスクラシック)(岐阜市加納水野町1-33)
| 閉店 ← DURAS CLASSIC(デュラスクラシック)(キャッツアイ・フレンドの系列)(2010/7/2~2013/1/13) ← ボンボン(2010・2008・2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-274-8858)・1998・1994・1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1986)(~2010/3/31) ← (梅月の建物が解体され1-33にボンボン・1-34は更地になる) ← トルコ梅月(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-8931)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976・1970) ← (1-34の新梅月を統合?以降は1-33と1-34を合わせた区画) ← 梅月(1966・1962・1959・1955・1950) |
ニューキヨコマ(岐阜市加納水野町1-15) |
館とハートムーンの間の駐車場(2021) ← 館駐車場(2006・2002) ← 駐車場(1998・1994) ← 閉店 ← ニューキヨコマ(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-7529)・1986) ← トルコニューキヨコマ(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-7529)・1980・1976) ← (常盤の古い建物が解体されて1-15の区画にニューキヨコマのビルが新築される) ← (1970年代以前はそれぞれの区画内にどの店舗が含まれていたのかはっきりしない) ← 喫茶青い城・旅館トキワ・レストランナイト(1970) ← 料理力ちゃん・旅館常盤・レストホールナイト(1966) ← 力ちゃん・キャビン(1962) ← 常盤・キャビン・ゲイーバー?(1959) ← 常盤(1955) ← (1-16の常盤に統合される) ← 新常盤(1950) |
ニュージャパン(岐阜市加納水野町4-14) |
更地 ← 閉店 ← ニュージャパン(~2014/1/13) ← ニュージャパンワールド(2006・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-272-1789))(リムジンと姉妹店) ← ニュージャパン(1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-72-1789)・1986) ← トルコニュージャパン(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-72-1789)・1980・1976・1970) ← ビル建築中(1966) ← 第二豊本(1962・1959・1955・1950) |
ニュートルコ18(岐阜市加納水野町1-24) |
Mと英國屋の間の駐車場(2021) ← 駐車場(2006・2002・1998・1994・1990・1989) ← (建物がなくなる) ← 空物件?(1986) ← 閉店 ← ニュートルコ18(18・十八)(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1982(昭和57)1/1発行『おとこの読本NO.6 トルコ100店』(電話番号0582-71-6417)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-73-6721)・1980・1976・1970・1966) ← バーリユー・出雲(1962)(※1970年以前の区画は不明確なため実際の配置とずれている可能性あり) ← 出雲(1959・1955) ← 新吾妻(1950) |
花手毬(はなてまり)(岐阜市加納水野町2-14) |
閉店 ← 花手毬(2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-275-8098)・1998)(~2015年?) ← 五番館(1994) ← 壹万館(壱番館?)(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-0009)・1990) ← 利休 ← 大奥(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-0009)・1986) ← トルコ大奥(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-0009)) ← 建築中(1980) ← トルコゴーゴー(1976・1970) ← 旅館庄吾(1966) ← 庄五園・スイング(1962) ← 庄吾園(庄五園)(1959・1955) ← 庄吾(1950) |
パレス別館(岐阜市加納水野町2-10) |
青いりんごの西隣の駐車場(2021・2006・2002・1998・1994・1990・1989・1986) ← ナポレオンの西隣の駐車場(1984) ← 建築中(※2-9はビル・2-10は駐車場になる)(1980) ← ガレージ(1976) ← (1975/10月~11月にかけて建物が解体される) ← 旅館パレスの一部(1970・1966) ← パレスの一部(1962・1959・1955) ← (パレスに統合される?以降は2-9と2-10を合わせた区画) ← パレス別館(1950) |
トルコハワイ(岐阜市加納水野町5-13-2) |
個人宅(2021・2006・2002・1998) ← 空家?(1994) ← 個人宅(1990・1989・1986・1984) ← 閉店 ← トルコハワイ(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(※地図のみ記載)・1980・1976・1970) ← 一楽(1966・1962・1959・1955) |
富士岳(岐阜市加納水野町4-2) |
駐車場 ← (敷地内の建物が無くなる) ← エルの一部(1998) ← レイクの一部(1994・1990・1989・1986・1984・1980) ← (レイクの敷地に4-2も含まれるようになる?) ← 個人宅(1976) ← 個人宅・アパート(1970) ← 建築中(1966) ← ナルシス縫製(※ナルシス縫製は4-1と4-2にまたがっている?)(1962) ← 富士岳(1959・1955・1950) |
BLACK KNIGHT(ブラックナイト)(岐阜市加納水野町2-26) |
更地 ← 閉店 ← BLACK KNIGHT(ブラックナイト)(2009/2月(クラブラスター系列として営業再開・その後独立)~2017年) ← (2009/1/2~女の子とスタッフはアマンに移籍) ← BLACK KNIGHT(ブラックナイト)(~2008/12/30(閉店)) ← (2008/8/1元青いりんごのブラックナイトの女の子とスタッフがキャッツアイに移籍) ← BLACK KNIGHT(ブラックナイト)(2008/1/2(リニューアル・青いりんごの女の子が移籍してきた)~) ← 黒騎士(2006)(2007年(リニューアル・マキシムと提携?)~2007/12/30(マキシムと提携解消?)) ← 黒騎士(2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-2002)・1986) ← (2-26の黒騎士・2-24と25の貴公子に分かれる) ← トルコ貴公子の一部(1984) ← (2-24~26までがトルコ貴公子になる) ← トルコ三好廼(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976・1970・1966) ← (隣りの山小屋と合体?) ← 三好廼(みよしの)(1962・1959・1955) ← 新三好廼(みよしの)(1950) |
PREMIUM(プレミアム)(岐阜市加納水野町1-17-2) |
更地 ← 閉店 ← PREMIUM(プレミアム)(2014・201307レポ・2010)(~2015/7月?) ← ナースです!(一宮ヘルス・ナースですの系列?)(2008・200603レポ・2006)(2005/12月中旬?~) ← トライアングル(『MAN-ZOKU手帳 2003』・2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-273-3088)・1998)(~2005/6月頃?) ← キング(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-1959)・1986) ← トルコキング(1984(昭和59)4/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-1959)) ← ダンヒル(1981(昭和56)3/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-72-1234)) ← (1-17-2の区画にダンヒルが新築される) ← 建築中(1980) ← 宇晃質店(1976・1970・1966・1962・1959) ← 空地(1955) |
フレンド(岐阜市加納水野町1-10) |
更地 ← 閉店 ← フレンド(キャッツアイの系列)(2010)(~2013/1/13) ← (2009/6月?~フレンドがキャッツアイの系列に入る) ← フレンド(単独店)(2008・2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-271-0600)・1998)(~2013/1/13) ← フレッシュ(1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990(平成2)11/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-0600)) ← 別世界(1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-0600)・1986) ← トルコ別世界(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1982(昭和57)1/1発行『おとこの読本NO.6 トルコ100店』(電話番号0582-71-0600)) ← トルコ御門(1981(昭和56)10/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-0600)・1980) ← トルコミカド(1976・1970) ← 旅館美角・バーニューカード(1966) ← 美角・バーミカド(1962) ← 美角(1959・1955) |
宝石(岐阜市加納水野町1-27) |
道路予定地(2021) ← 更地(2010) ← 閉店 ← 宝石(ハートムーングループ)(2008・2006・2002・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-7707)・1986) ← (豊栄ビルに移転?) ← トルコ貴族(1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-74-7707)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-74-2923)・1980) ← (ビルが新築され貴族がオープン) ← スタイルKK(1976) ← 水野荘・空家(1970・1966・1962)(※1970年以前の区画は不明確なため実際の配置とずれている可能性あり) ← 個人宅・空家(1959) ← 豊本(1955・1950) |
益田(岐阜市加納水野町2-5) |
閉店 ← 益田(マスダ)(2010・2008・200610レポ・2006・2002・1998・1994・1990・1989・1986) ← トルコ益田(マスダ)(※1984の地図には個人宅?も記載)(1984・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-71-6311)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976・1970・1966) ← (トルコ営業のみになる?) ← 旅館益田(1962) ← 益田(1959) ← (1966~1955の地図には4-7に益田別館も記載) ← (2-4の新益田と2-5の益田が統合・トルコと旅館になる?) ← 益田(1955・1950) |
松の家(岐阜市加納水野町2-1) |
ヴィーナス駐車場・個人宅・金津園無料相談所(2006・2002・1998) ← ヴィーナス駐車場・個人宅・ギャラリー沙羅(1994・1990・1989) ← 萬助パネレクト(1986) ← モリクリーニング(森クリーニング)・萬助パネレクト(1984・1980) ← 晴天舎クリーニング・ナショナル萬助パネレクト(1976・1970・1966) ← 閉店 ← 松の家(1962・1959) ← 松の家・呑兵衛(1955) ← 松乃家(1950) |
トルコ萬丸(岐阜市加納水野町5丁目) |
元ハワイの向かいの駐車場 ← 閉店 ← トルコ萬丸(1970) |
美穂(岐阜市加納水野町4-11) |
個人宅(2021・2006・2002) ← 閉店 ← 美穂(みほ)・佐竹交通(1998・1994・1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6919)・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6433)・1986) ← トルコ美穂・佐竹交通(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1983(昭和58)5/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-73-6433)) ← トルコたつみ(たつみ本館・ニューたつみ本館)(1982(昭和57)12/25発行『月刊ミューザー』・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』(電話番号0582-73-6433)・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』・1980・1976)(※1980年前後に4-10に倉庫?ができる) ← (西隣りの豊明がニューたつみになる) ← トルコたつみ(1970) ← 旅館たつみ(1966・1962) ← たつみ(1959・1955) ← 辰巳(1950) |
メルヘンくらぶ(岐阜市加納水野町1-37) |
旧コットンクラブの西隣の駐車場(2021) ← 更地(2010・2008) ← 閉店 ← メルヘンくらぶ(2006・2002・1999(平成11)5/15発行『好奇心ブック40号 全国ソープランドの本』(電話番号058-271-6328)・1998) ← マリオネット(1994) ← ニュー金生(※1990(平成2)1/25発行『月刊ミューザー』には記載なし)(1992(平成4)6/25発行『月刊ミューザー』・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-71-6328)・1986) ← トルコニュー金生(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-71-6328)・1980) ← 金生別館(1976) ← トルコ金生(1970) ← 金生別館(1966) ← 個人宅?個人所有地?(1962) ← 憩(1959・1955) ← いこい(1950) |
山小屋(岐阜市加納水野町2-25) |
リージェントクラブ貴公子の一部(2021) ← (2-26の黒騎士・2-24と25の貴公子に分かれる) ← (2-24~26までがトルコ貴公子になる) ← (隣りの三好廼と合体しトルコ三好廼になる?) ← 山小屋(1962) ← バー山トヤ?(1959) ← 千秋(1955) ← 三好廼(みよしの)(1950) |
L’orange(ロランジュ)(岐阜市加納水野町1-29) |
更地 ← (2019/7月?~解体) ← 閉店 ← L’orange(ロランジュ)(2015/2/1~2019/5/6) ← (2015/2/1オレンジハウスがNEWセントレアの場所に移転してきてL’orange(ロランジュ)としてオープン・セントレアの女の子は旧システム・オレンジの女の子は料金改定後の新システム) ← NEWセントレア(ニューセントレア)(宝石の姉妹店)(2014・2010)(~2015年) ← (2008/7月ハートムーンがハートムーンプラスとなって豆系列になる) ← NEWセントレア(ニューセントレア)(宝石の姉妹店・ハートムーンのチェーン店)(2008)(2006/12/1(恵里亜が店ごと移転してきてNEWセントレアとして営業開始)~) ← NEWセントレア(ニューセントレア)(ハートムーングループ)(2006)(2005/5/1(店名変更)~2006/11月末) ← ラ・カルチェ(ハートムーングループ)(~2005/4/30(店名変更)) ← ラ・カルチェ(ハートムーングループ)(2002・2000(平成12)10/13発行『好奇心ブック70号 全国ソープランドの本 2001』(電話番号058-274-1919)・1998・1994・1990・1989・1987(昭和62)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-1919)・1986) ← トルコワシントン(1984(昭和59)6/25発行『月刊ミューザー』・1984・1981(昭和56)2/25発行『月刊ミューザー』(電話番号0582-74-1919)・1980(昭和55)12/20発行『ザ・トルコ』) ← ニュー香港(ホンコン)(1980(昭和55)5/1発行『おとこの読本NO.1 いま、トルコ』(電話番号0582-73-6771)) ← 空家?(※この頃ビルに建替えられる)(1980) ← トルコホンコン(1976・1970) ← 美和(美加?)(1966) ← 金美和(金美加?)(1962) ← 金美加(1959・1955・1950) |
若竹(岐阜市加納水野町1-12) |
空物件?(2021) ← 空物件・駐車場(2006) ← 空物件(2002) ← 金津園観光案内所・駐車場(1998) ← 金津園書房・駐車場(1994) ← 若竹・水野書房・駐車場(1994) ← 若竹・駐車場(1990・1989・1986・1984・1980) ← 若竹(1976) ← 旅館若竹(1970・1966) ← 若竹(1962・1959) ← 若葉・若竹(1955) |
《 岐阜・岐阜市蕪城町ソープ 》 |
国際トルコセンター |
蕪城パークの向かいの駐車場 ← 閉店 ← 国際トルコセンター |
《 岐阜・岐阜市日ノ出町(柳ケ瀬)ソープ 》 |
ニュートルコ(現在駐車場になっているこの場所かもしくは西隣の建物の場所) |
閉店 ← ニュートルコ |
《 岐阜・岐阜市銀町(柳ケ瀬)ソープ 》 |
ヒカリ荘 |
銀町5の駐車場 ← 閉店 ← ヒカリ荘(1976年頃) |
《 岐阜・美濃加茂ソープ 》 |
特浴おおはし |
閉店 ← 特浴おおはし |
ヤングオーハシ |
閉店 ← ヤングオーハシ |
《 愛知・名古屋・大門ソープ 》 |
新金波 |
閉店 ← 新金波 |
ニュースカイ |
閉店 ← ニュースカイ |
令女プール |
閉店 ← 令女プール |
《 愛知・名古屋・駅裏ソープ 》 |
チトセ観光センター(パチンコ店の4階・この辺り?要確認) |
閉店 ← チトセ観光センター |
《 愛知・名古屋・旧堀内町(名駅1・3・4丁目)ソープ 》 |
ニューグランド(場所不明・要確認) |
閉店 ← ニューグランド |
《 愛知・名古屋・旧禰宜町(名駅南1丁目)ソープ 》 |
笹島トルコセンター(場所不明・要確認) |
閉店 ← 笹島トルコセンター |
大名トルコ(この辺り?要確認) |
閉店 ← 大名トルコ |
福寿荘(場所不明・要確認) |
閉店 ← 福寿荘 |
《 愛知・名古屋・中村区名駅南3丁目 》 |
ニューづか |
閉店 ← ニューづか |
《 愛知・名古屋・中区栄3丁目ソープ 》 |
名古屋トルコセンター(場所不明・要確認) |
閉店 ← 名古屋トルコセンター |
《 愛知・名古屋・千種区大久手町ソープ 》 |
今池ヘルスセンター(場所不明・要確認) |
閉店 ← 今池ヘルスセンター |
《 静岡・熱海ソープ 》 |
熱海トルコ(静岡県熱海市渚町・この辺り?要確認) |
閉店 ← 熱海トルコ ← あたみ |
トルコ・ウルワシ(静岡県熱海市渚町・場所不明・ストリップ劇場と同じビル) |
閉店 ← トルコ・ウルワシ |
鎌倉御殿(静岡県熱海市渚町14-7) |
閉店(2021/7月末?) ← (2021/3月中頃HPが休止) ← 鎌倉御殿 |
宮殿(グンジョン)(静岡県熱海市渚町・この辺り?要確認) |
閉店 ← 宮殿(グンジョン) ← エーデル |
サロメ?(静岡県熱海市渚町7-6?・この辺り?要確認) |
閉店 ← サロメ? ← げんろく湯房? ← 元禄トルコ |
スチュワーデス(静岡県熱海市渚町・場所不明・この辺り?要確認) |
閉店 ← スチュワーデス |
大将軍(静岡県熱海市渚町・この辺り?要確認) |
閉店 ← 大将軍 ← 歌麿 |
大名(静岡県熱海市渚町・場所不明・要確認・元禄と電話番号が同じ) |
閉店 ← 大名 |
プレイ(静岡県熱海市渚町14) |
閉店 ← プレイ ← プレイボーイ |
竜宮(静岡県熱海市渚町?・場所不明・要確認) |
閉店 ← 竜宮 |
《 静岡・伊東ソープ 》 |
伊東トルコセンター(場所不明・この辺り?要確認) |
閉店 ← 伊東トルコセンター |
《 静岡・三島ソープ 》 |
銀座ヘルス(ヘルス銀座) |
閉店 ← 銀座ヘルス(ヘルス銀座)(~2020/3月末) |
《 静岡・沼津ソープ 》 |
狩野川ヘルス |
閉店? ← 狩野川ヘルス(~2020年か2021年頃) |
《 静岡・富士市ソープ 》 |
ヘルス東京 富士店 |
閉店 ← ヘルス東京 富士店 |
ヘルス東京 吉原店 |
更地 ← 閉店 ← ヘルス東京 吉原店 |
《 静岡・静岡市清水区ソープ 》 |
国際トルコセンター(北脇新田・この辺り?要確認) |
閉店 ← 国際トルコセンター |
清水トルコ(旭町3・たぶんこの辺?要確認) |
閉店 ← 清水トルコ |
トルコクイン(相生町9・要確認) |
閉店 ← トルコクイン |
ニュートルコ(島崎町・場所不明・4階建ての鉄筋・すぐ隣にキャバレー) |
閉店 ← ニュートルコ |
トルコロマン(松原1・場所不明・要確認) |
閉店 ← トルコロマン |
《 静岡・静岡市駿河区ソープ 》 |
トルコニューグランド(南町・場所不明・要確認・3階建てのビルで3階がサウナ) |
閉店 ← トルコニューグランド |
《 静岡・静岡市葵区ソープ 》 |
静岡トルコセンター(呉服町2・場所不明・要確認・ビルの2階) |
閉店 ← 静岡トルコセンター |
駿府純トルコ(伝馬町・場所不明・要確認・3階建てのビル) |
閉店 ← 駿府純トルコ |
ニュージャパン(駒形通2・場所不明・要確認) |
閉店 ← ニュージャパン |
ヴィーナス(トルコ風呂かどうか不明)(七間町・場所不明・要確認) |
閉店 ← ヴィーナス |
別世界トルコ(川辺町2・場所不明・要確認) |
閉店 ← 別世界トルコ |
トルコ・ロマン(人宿町2・場所不明・要確認) |
閉店 ← トルコ・ロマン |
《 静岡・焼津ソープ 》 |
焼津トルコ風呂(中港・場所不明・要確認) |
閉店 ← 焼津トルコ風呂 |
《 静岡・浜松ソープ 》 |
浜松ホテル(中区砂山町・場所不明・要確認・純観光ホテル内のトルコ部・スチームバス浜松と同じ?) |
閉店 ← 浜松ホテル |
ヘルス白山健康センター(西区佐浜町4691) |
閉店 ← ヘルス白山健康センター(1985/3月?~2020/11/11) |
ヘルス天竜(中区肴町314-25 クラウンビル3F) |
ヘルス天竜(ヘルス) ← ヘルス天竜 |
元浜スチームセンター(中区元浜町・場所不明・要確認) |
閉店 ← 元浜スチームセンター |
好寿美(中区鴨江・場所不明・要確認) |
閉店 ← 好寿美 |
トルコ・ロマン(中区成子町・場所不明・要確認) |
閉店 ← トルコ・ロマン |
《 愛知・豊橋ソープ 》 |
階楽(東田仲の町・場所不明・要確認・2階が旅館) |
閉店 ← 階楽 |
吉田城(場所不明・要確認) |
閉店 ← 吉田城 |
《 愛知・蒲郡ソープ 》 |
トルコ・コニー(西浦町・この辺り?要確認) |
閉店 ← トルコ・コニー |
西浦トルコセンター(場所不明・要確認・トルコ・コニーと同一店舗?) |
閉店 ← 西浦トルコセンター |